2023年に入って、あっという間に2ヶ月が過ぎました。
寒い日はまだしばらく続きそうですが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか。

1月と2月も引き続きフォームメーラーの機能改善を行ってきましたので、
今回はそれついて紹介します。ぜひ一度ご確認ください!

追加・改善機能

チェックボックス項目の選択肢の上限変更

対象プラン:全プラン

チェックボックス項目に設定できる選択肢の数が100個まででしたが、100個では物足りないとのご要望をいただき、今は300個まで設定できるようになりました。選択肢の多いアンケート調査に役立つでしょう。

日付の選択範囲が当日から設定可能

対象プラン:全プラン

今まで日付項目の選択範囲は決まった範囲でしか設定できませんでしたが、フォームの訪問日当日から何日後まで設定できるようになりました。当日から何日以内の予約を受付けたい場合など、予約フォームに役立つ便利な機能です。

特定ワードの投稿制限の単語数の変更

対象プラン:Pro版、Business版

「特定ワードの投稿制限」に、これまでの上限20件から10倍の200件まで単語を設定できるようになりました。
IPアドレスによる投稿制限や他の投稿制限機能を併せて設定することで、不要な個人情報の投稿やスパム投稿などをより効果的に防止することができるようになりました。

デザイン管理画面、デザインテンプレート編集画面のUI

対象プラン:Pro版、Business版

フォームのデザインテンプレートを作成できるデザイン管理画面、そしてデザインテンプレートの編集画面のUIを一新しました。項目名の色やフォームの背景色、ヘッダーとフッターへの画像の挿入などができます。意外と知られていない便利な機能なので、ぜひ活用してください!

▼デザイン作成機能について詳しくはこちら
https://support.form-mailer.jp/support/solutions/articles/44001847093

回答データエクスポート機能

対象プラン:全プラン

回答データをエクスポートする機能が変わりました。

回答一覧画面の「CSVファイルを生成」ボタンよりダウンロードする形から、別ページでのダウンロードになりました。
また、CSVファイルの「文字コード」とダウンロードしたいフォームの項目を選択できるようになりました。
なお、チームメンバーがダウンロードする場合、ダウンロード通知メールは管理者のメールアドレスではなく、チームメンバーのメールアドレス宛に送信されます。

投稿不可時のメッセージの装飾

対象プラン:Pro版、Business版

フォームの非公開、受付終了時などの投稿不可時に表示されるメッセージが、完了画面のメッセージと同じようにテキストの装飾やリンクの挿入などができるようになりました。

まとめ

1月と2月の機能追加・改善の内容は以上です。興味がある機能はありますでしょうか?
これからも機能改善を行っていきますので、引き続きフォームメーラーをよろしくお願いいたします。

また、Business版の14日間無料トライアルがありますので、無料版をお使いの方はぜひ登録して、有料版の便利な機能をお試しください!

【Business版の14日無料トライアル】