いつもフォームメーラーをご愛顧いただきありがとうございます! みなさんはどのような用途でフォームメーラーを使っていますか?
お問い合わせフォームや申し込みフォームなどの用途が多いでしょうか。
今回は、フォームメーラーのフォームで「実はこういうことができる!」という便利な使い方を画像を使って分かりやすくいくつか紹介します。 ぜひ参考にしてください。
これから紹介する内容はさまざまな用途のフォームに使えますが、特にアンケートフォームで使うと便利なテクニックです。
名前のフリガナ項目
フォームメーラーには「フリガナ項目」を設けていませんが、名前項目を利用してフリガナ項目を設置できます。
設定方法
①まず、「名前」項目を追加します。

②追加した項目の右上にある編集ボタン(黄色い鉛筆ボタン)をクリックします。

③必要に応じて 「文字制約」 の 「全角かな」または 「全角カナ」を選択した後、設定を保存する」ボタンをクリックします。

④フォームの入力画面でフリガナ項目を確認します。文字制約で設定された以外のものが入力されると、エラーメッセージが表示されます。

マトリックスリスト項目
「マトリックスリスト」項目はラジオボタンやチェックボックスと違って、満足度や難易度のような段階的な評価をわかりやすく表示できます。また、1つの項目内に質問を複数設定できるのも、マトリックスリストの特徴です。例えば飲食店や美容院、エステなどで、お店の満足度調査でマトリックスリストを設置すると効果的です。

設定方法
①入力項目編集画面の左下にある「マトリックスリスト」を設置します。

②「項目名」、「質問」、「選択肢」を編集します。編集後に「設定を保存する」ボタンをクリックします。

③フォーム入力画面でマトリックスリストを確認します。
表示条件設定
特定の選択肢を選択すると、テキスト入力項目を表示させる「表示条件設定」が便利です。例えば下記画像のように、「その他」を選択すると、自由に入力できるテキスト項目が表示されます。

設定方法
①まずは「選択項目(ラジオボタン、チェックボックス、リスト・メニュー項目)」と「テキスト項目(テキストフィールドまたはテキストエリア)」を設置します。
②テキスト項目の編集画面に入り、「表示条件を設定する」にチェックして設定を保存します。


③フォーム入力画面で設定された条件が反映されているかどうかを確認します。
完了画面のリダイレクト設定
「フォーム送信後はフォームメーラーの完了画面ではなく、他の画面を表示させたい」場合「リダイレクト」設定をすることで、自分で用意した画面を完了画面に使用できます。リダイレクトとは自動的に別のページに移動することです。
【設定前】送信ボタンをクリックすると、完了画面が表示されます。

【設定後】送信ボタンをクリックすると、画面はリダイレクト先に変わります。

設定方法
管理画面の「環境設定」→「完了画面設定」より「リダイレクトURL」欄にリダイレクトさせたいページのURLを記入すれば完了です。

まとめ
いかかでしょうか?
紹介したテクニックを使って、フォームをもっと便利に幅広く活用しましょう。すでに無料版をご利用の方は、有料版のBusiness版は14日無料トライアルで、ランディングページ作成機能や他の便利な機能をぜひ試してみてください!
【無料トライアルのおすすめポイント】
- 登録後すぐ利用開始できる
- 全機能が利用可能
- クレジットカード登録必要なし
- 本登録後、トライアル期間中で作成されたフォームは引き継ぎ可能
【Business版14日無料トライアル】